
« 数字で見るシリコンバレー:空気汚染度 | メイン | 【豚フル】感染チェックリスト »
2009年04月29日
【豚フル】サンノゼの女生徒、豚インフルエンザ陽性が確認される
豚インフルエンザの疑いで自宅隔離されていたサンノゼの16歳の女子高生が、テストの結果陽性で、豚インフルエンザに感染していることが判明した。これにより、女子生徒の通っていたBranham高校では、5月6日まで一週間全校を閉鎖して被害の拡大を防ぐ事とした。女子生徒は南カリフォルニアに旅行に行った際に感染したものと見られ、症状は軽く、自発的に自宅隔離で療養している。
一方、メキシコに旅行した幼児と祖母が豚インフルエンザの症状を見せているマリーンカウンティの症例と、小学生児童3人が感染の疑いで療養しているコントラコスタカウンティの件について、間もなくテストの結果が出る予定。コントラコスタカウンティでは、結果を待たずにPittsburg 小学校を休校とする措置を決定した。
春休みから戻ったとことですから、この地域の学校ではメキシコに帰ったり南カリフォルニアに遊びに行ったという家族はかなりの数だったでしょう。地元の学校に通うお子様のいる家庭では「うがい、手洗い」の励行を徹底しましょう。水道がなくても利用できるポケットサイズのサニタイザーを持たせるのも良いかもしれません。
投稿者 Editor : 2009年04月29日 07:31
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://chihouban.com/blog-mt/mt-tb.fcgi/1442