2009年01月20日


miselu_icon.gif

えー、新しいもの好きな編集長です。
一体どんなサービスをスタートするのか、多くの噂を呼んでいた吉川さんのmiseluですが、さりげなくサービスをスタートしたようです。まだ、開発用のサーバでのテスト段階とのことですが、面白そうなので早速アカウントを作って試してみました。








サービスについて説明するより、上のボタンをクリックして貰った方が速いと思います。簡単に説明すると、

写真はflickr、ビデオをYouTubeなど簡単にアップロードして共有できる仕組みがあるのに、なんで音声にはないの?

ということです。もちろん、音声ファイルをサーバにアップロードして、ブログにリンクを貼るというようなことは出来ますが、アップロードするサービスも、再生するプレイヤーもまちまちで結局だれも使わないという状況だったのではないでしょうか。

miseluのサービスでは、気軽に音声の録音&アップロード&共有&ブログ等への埋め込みができちゃう分けです。これが一般的になれば、ブログのコメントなんかはいちいち書くより音声でポストして、みんなのコメントをニコニコ動画のコメントの用に一斉再生なんかもできちゃったりしそうでたのしそうです。

miseluにアップロードするためのiPhoneAppも出るそうですが、確かにiPhoneや携帯電話からのポストだと、あのちっこいキーボードから文字を打つより、圧倒的に音声のほうが楽そうです。twitterなんかも相性がよさそう。実際、miseluのサイトでは音声でtwitterライクなマイクロブロギングができるようになっています。こちらの、コメントツリーを順に再生して行くと会話を聞いているようで面白いです。

言われて気づいてみれば、デジカメだってマイクが着いているくせに、静止画と音声をひも付けして保存したりアップロードしたりできないんですよね。これが、セットでflickrとかにアップロードできれば、動画をYouTubeにあげるのとはまた違った楽しみ方ができそうです。

ってなわけで、今後地方版のコメント欄に、こんなアイコンが出て来たら編集長のだみ声を聞いてみてください。現段階では、まだ5秒縛りがあるそうなので、長いコメントは残せませんが。










2008年07月14日



日本の小学生の間では、NitendoDSの無線通信機能、PictChatを利用した鬼ごっこが流行っているそうです。

DS鬼ごっこは、画面に書き込んだ文字や絵を無線で通信し合う「ピクトチャット」という機能を活用。「鬼が来た」「○○君が鬼になった」などと情報を交換しながら鬼から逃げる。鬼が仲間のふりして偽情報を流したり、ちょっとした駆け引きもある。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008071290135030.html

これ、iPhoneのGPS、GoogleMap、ジオタグ、デジカメなどの機能を総動員してやったら面白そうじゃありませんか?

ルールについては実際に遊んでみて、最適化してゆく必要があると思いますが、例えばこんなかんじ。

・予め開催エリアと期間、鬼となる人をブログなどで通知。参加は自由。 (例:ショッピングモールで、土曜日の正午から2時間 など)
・参加者は、iPhoneからTwitter に書き込みを行い、情報を交換
・鬼は参加者らしい人を見つけたら、こっそりデジカメで撮影、Twitterにアップロード
・自分の姿を撮影されたことが分かったら、「見つかった、鬼交代」と発表(無関係の人を捕まえてしまうこともあるので)
・鬼は特定の参加者に、ヒントを要求できる(現在地の写真をアップロードせよ、など)
・鬼は写真が公表されているので、鬼を見かけた参加者は目撃情報を交換(例「2Fフードコートで鬼目撃」)

GPS機能を使って参加者の現在地をGoogleMap上に表示できたりしたら、もっと広範囲で遊べそう。だれか鬼ごっこ専用のApp作ってくれないかしら。


2008年05月02日


Tさんから面白いチェーンメールが回されてきたので紹介します。
ガソリンの高騰でみんな大騒ぎしているけど、液体としてはガソリンって水(ミネラルウォーター)より安いという話。

1ガロンの価格
Diet Snapple 16 oz $1.29 ... $10.32 per gallon
Lipton Ice Tea 16 oz $1.19 .........$9.52 per gallon
Gatorade 20 oz $1.59 ..... $10.17 per gallon
Ocean Spray 16 oz $1.25 ......... $10.00 per gallon
Brake Fluid 12 oz $3.15 ...... $33.60 per gallon
Vick's Nyquil 6 oz $8.35 ... $178.13 per gallon
Pepto Bismol 4 oz $3.85 .. $123.20 per gallon
Whiteout 7 oz $1.39 ....... . $25.42 per gallon
Scope 1.5 oz $0.99 .....$84.48 per gallon
Evian water 9 oz $1.49..$21.19

プリンタのインク:$5,200 per gallon

So, the next time you're at the pump,be glad your car doesn't run on water, Scope, or Whiteout, Pepto Bismol, Nyquil or God forbid, Printer Ink!


Just a little humor to help ease the pain of your next trip to the pump...

ま、同じ液体といっても目的が違うから単純に比較するのは意味がありませんが、エビアンはレギュラーガソリンの 5倍もするんですね。そして、プリンタインクに至っては1300倍。


2008年05月01日


先日下の娘がiPod Nanoをゲットしてので、これで我が家にはiPhoneが2台、iPodが4台に。
で、やっとiPodゲットした娘が入れたファイルの構成比を見ていて、面白い発見。

編集長のiPhoneは、9割がAudio,1割がVideo:DVDからRipした短いビデオとかがちょっと入ってる

カミサンのiPhone, iPod Videoは, 10割がAudio:あの小さい画面でビデオを見るのは嫌いらしい

長女のiPod Videoは:5割がビデオ、5割がAudio(ファイルサイズでなく、件数ベース)Green Dayなど好きなバンドは、映像無しでもOK

次女のiPod Nanoは:100%ビデオ:音声には映像がついているのが当たり前。動画ファイルは重いとかいう感覚なし。好きなアーティストや曲も、YouTubeなどの映像付きの音楽から入る。映像無しの音声のみって「ちょっと意味わかんない」



takoyaki.jpg
たこやきと言っても食べるほうではなく、千葉県香取郡多古町にある「多古焼」の茶碗です。送ってくださったのは、陶芸家の高橋茂晴さん。昨年、円橘師匠の会で知り合い、後日蕎麦掻用にとご自分で打った蕎麦粉を送ってくださいました。そのお礼をお送りした際に、海外旅行でも必ず抹茶を持参するという高橋さんの影響で抹茶を飲み始めた事をお伝えしたところ、今度は抹茶用にとご自分で焼かれた茶碗を送ってくださったものです。一緒に美味しい抹茶の煎れ方も伝授してくださったのでまた抹茶の一服が楽しみになりました。


2008年04月28日


九州で放送されている、RKB毎日放送の朝の番組「中西一清のスタミナラジオ」に電話でインタビューを受け生出演しました。残念ながらベイエリアでの放送予定はありません。知り合い北九州にお住まいで朝ラジオを聞いているという人は、月曜日の朝から編集長のだみ声を聞かされたかもしれません。1週間ほど前にメールで取材依頼があった後、いろいろ打ち合わせとか段取りとか、注意事項などがあるのかと思っていたら、いきなり放送10分前に電話で確認、「では、10分後にもう一度電話しますので」と、簡単すぎて拍子抜けする位でした。いきなり放送禁止用語を叫んだり、「FREE TIBET」なんて言い出したらどうすんだろ?という興味が沸きましたが大人なので我慢。


2008年04月19日


春休みの子供たちに、現在の文明社会への感謝を忘れさせないために原始生活を体験させてきました。

今回の原始生活体験では、電話につながっているコードを電話からブチ抜き、パソコンの裏の絶滅寸前のモデム端子につないで、地元のアクセスポイント(まだ存在したのが脅威)にダイアルアップして56Kbpsでインターネットにつなぐという体験の中から、昔の人がどうやって低速なネット環境でマンモスの群れを探したり、近隣の部落とチャットをしたり、YouTubeのビデオを閲覧したかなどを身をもって体験学習したわけです。

56kの細い回線を4人がそれぞれ持参したラップトップでシェアすることで、日本からは遅いと笑われる自宅の6MbpsのDSLへの感謝の気持ちも学びました。

さらに、体験学習の大詰めでは二日間ネットにアクセスせず、メールのチェックもしないという断ネットにチャレンジ。「人間はネットに接続できなくても二日程度なら死なない」という事を身をもって証明してきました。

というわけで、今週1週間は断腸の思いで地方版も我慢し、最後の二日に至っては更新が断絶してしまい、読者のみなさんにもご心配をおかけしました。

今ハァハァいいながら、2700通のメールをダウンロードしつつ、ブラウザのタブを32個開いて1週間分のネットを吸収しているところです。


2008年04月10日


いやぁ、なかなか熱い試合でしたね。途中まで生放送していましたが、面倒くさくなってやめてしまいました。

開始直後、聖火ランナーが倉庫へ消える(トーチハイド)というエクストリーム・マジックショーを披露し、芸術点を稼ぐ。
偽の船や車を出し攪乱させた隙にバスで聖火を輸送するトーチドライブというトリックプレイを使用。高度な戦術を見せつける。
直前に短縮修正して発表し直したルートと全く別のルートで攻めるプレイに妨害チームは混乱

エクストリーム聖火リレー


2008年04月09日


エクストリーム・聖火リレー(またはエクストリーム・消火リレー、フリーチベット・団体とも言われる)とは、夏季オリンピック2008年大会(北京オリンピック)において、通常はセレモニーとされる聖火リレーをエクストリームスポーツとして競技にまで昇華し発展させた新しいタイプの市民参加型スポーツである。

基本ルールは「聖火を運び終えたら、リレーチームの勝ち」、「聖火を奪い取ったり消火すれば、妨害チームの勝ち」


ネタ元:エクストリーム・聖火リレー


2008年04月04日


車椅子70歳のじいさんが銀行強盗って、いったいどんなコント?という気もしますが、これが有り得てしまうのは、銀行員は行員が下手に犯行したり犯人を追って捕まえたりしないように教育しているためで、銀行強盗じたいは簡単に実行できてしまうのです。その代わりに逮捕された場合の罪が重いので、放火などと同じですね。あまりにも簡単に現金が手に入ってしまうので、連続銀行強盗事件が多いのもうなずけます。銀行側もおそらく、盗まれた額は保険でカバーできるのでしょう。

マイケルムーアのSiCKOをちょうど見たところで、無保険で死ぬ人のニュースでした。高い保険料を支払っても、難癖をつけて支払いを拒む保険会社。イギリスでは健康にした患者の数だけ医師にボーナスが支払われるのに、アメリカでは既往症など保険の支払いを拒否する理由を見つけた医師に保険会社からボーナスが支払われる。 なんか大きく間違っていますよね。シュワ知事の医療改革もなかなか通りませんが、環境政策でも独自に国より厳しい基準を出しているカリフォルニア、医療改革でも頑張って欲しいものです。

さて、エイプリルフールのコメントがいくつか増えていましたのでまた転載します。はい。自己満足です。

私は「Dameじゃん」で気づきました。(遅すぎ?) この日のために、こんなに手のこんだ嘘を、、、、 感動しました!!
私は職場で嘘記事を読みきり、ニヤニヤしながら帰宅。奥さんに「今日の地方版でスゴイ記事が載っていたよ!」と自慢げに見せました。マウンテンライオン記事から読み始めたのですが、途中で、「この101が渋滞していた事件って、今朝のKRON4でやってた」って言われ、「えっ?嘘?」って奥さんに騙されました。(ヤラレタ・・・)
奥さん一歩上手ですな。
見ましたよぉー! 前回は見逃してしまって悔しかったんで、今年こそは! と、楽しみにしてました。 面白かった! 来年も是非~。

2008年04月02日


てなわけで前日から用意しておいた嘘記事を仕込んで一人で一日ニヤニヤしていた編集長ですが、こんなコメントを頂きました。残念ながら嘘記事は今朝全部削除してしまいましたので、コメントだけここに再掲載しておきます。

今回は途中で気がつきました。でも、こういうの、大好き!!!少年の心を忘れない編集長ですね!いつまでも、あなたはそのままでいてください。
すっかり騙されました。。まずはマウンテンライオンをネットで確認し、そのあと何度も記事を読み直し、、でも何でマウンテンライオンが布を羽織っているのかと。。さっすが編集長!

暖かいコメントありがとうございました。真面目にニュースを見に来てだまされちゃった人、ゴメンナサイ。


2008年03月28日


毎週金曜日には新聞にFry'sの8ページものの広告が入るのですが、そのトップ中段右側の安物のMP3プレイヤーの画面にはめ込み合成で映っているのは・・・・。エーベックスがこんな細かい営業するとも思えないので、広告作成会社にファンがいたのか。あとでスキャンしてここに貼っておきます。

コレね。
frysayu.jpg


2008年03月27日


ここ数ヶ月、我が家ではテレビ放送を見る人が誰もいないということに気がついたので、ケーブルテレビを解約しました。アンテナもないので来週からは地上波を含めてテレビ放送というものが見れなくなります。これからデジタル放送というこのご時世に、アップグレードではなくて解約というのも時代に逆行しているような気もしますが、

テレビ番組の放送時間にあわせてテレビの前に座って、コマーシャルを含めた番組を一定時間視聴する

という行為はインターネットで好きな時に好きな情報をいつでも引き出せる現在、かなり無理があると思います。そこで、デジタルビデオレコーダが出てきて、しばらくの間は
見たいかもしれない番組をどんどんハードディスクに保存して、見たいときに見たい番組だけ見る

というスタイルが定着しましたが、これも結局
あらかじめ録画する番組を選らび、放送されるまで待ってハードディスクに蓄積してから見る

というのが、面倒臭いし、そこまでして見たい魅力的な番組がない

とは言っても、装置としてのテレビを捨てるわけではありません。我が家のテレビはゲームや家族で映画のDVDを見るための表示装置として残りますし、今まで通りインターネットで最新のニュースや映像を見ることができるので、映像情報が遅れる心配もありません。

世の中にはこうした理由でテレビを視ることを止めている人が多いのではないでしょうか。企業の広告予算もテレビや雑誌から、ネットとデジタルサイネージにどんどんシフトしていると聞きます。スポンサーが減って、予算が減って、視聴者をネットに奪われたテレビはどんどんつまらなくなってゆき、負のスパイラルが進んで自滅するんでは無いでしょうか。

ちなみに、会社ではファックスというものも随分前に止めました。あれって、どうみても前時代の遺物ですよね。今時ファックスに読み込む印刷物のほとんどはパソコンから出てくる活字なのに、なんで一度印刷して、それを更にファックスにスキャンさせるのか。受け取った側もコピーもペーストも出来ない文書を送られてどうするのか。

意 味 が 分 か ら な い 。

手書きの書面や図面を瞬時に送る必要があるという一部の人を除いて、ほとんどの人がメールで送れば通信費も紙代もタダなのに、惰性でファックスを使っているような気がします。

大体、相手の都合で勝手に送られてくるファックスを受信するために、番号を取って、電話代と電気代を支払い、こちらの紙代とインク代が消費されるという仕組みがおかしい。

みんなで一斉に止めれば楽な人生が待っているのに・・・。

ちなみに、会社ではしばらくの間、月5ドルでバーチャルファックス番号を貰って、その番号あてにファックスが入るとPDFでメールに転送してくれるというサービスを使っていました。



先日紀伊国屋で、「サンタクララ生活ガイド」なる本を立ち読みしていたのですが、その中で「便利なWebサイトURL」を紹介するコーナーの「新聞・メディア」カテゴリに、「マーキュリーニュース日本語版」として、シリコンバレー地方版の旧アドレスが掲載されていました。

う~~む。

ま、確かにシリコンバレーのローカルニュースを扱っていますのでマーキュリーニュースの記事を取り上げる事が多いですが、他のメディアからも記事を取り上げているし、ベトナム語版マーキュリーニュースのように本家がやっている分けではありませんので。念のため。


2008年03月26日


聞いてくださいよ。今日、ぎょうざのhanaに行って来たんですよ。昼飯。
hana.jpg
今週は、三周年記念で餃子3ピースが無料のキャンペーンをやっていることは日本でも報道されていたくらいですから、当然黒山の人だかりで整理券貰って3時間待ちは覚悟して行ったわけですよ。

なんてったって、全米4000人/日の読者を誇る地方版で告知されてしまったのですから、パニックは避けられないでしょう。負傷者や地球温暖化への悪影響がでないことを望むばかりです。

で、普段のおこないが良い編集長は、最悪泊り込みになったケースを想定して持ち込んだシュラフを使う前に店内に入ることができたので(いえいえ、職権乱用はしてませんよ。ほんと)、美人秘書と並んでカウンターに座ったわけですよ。

で、店員さんに

「どう、餃子広告キャンペーン? 地方版が’独走でしょ?」

と控え目に聞いてみたところ、なんと・・・

オーダー時に「地方版でみた」と言って無料餃子をリクエストした人は、某フリーペーパー、スシトミメーリングリストに続いて3位だというじゃないですか!

     ど う い う こ と で す か ?

ひょっとして地方版読者は編集長にならって人一倍恥ずかしがりやで謙虚でお行儀が良いため、Hanaまで行ったのに無料餃子をリクエストできずにいるのでしょうか?

それとも地方版を読んでいるとカミングアウトするのが恥ずかしくて、つい「スシトミ」と答えてしまうのでしょうか?

大丈夫です。もう一度チャレンジしてください。あなたが勇気をもって「地方版」と答えた瞬間、周りから「ほっ」という安殿の声が聞こえてくるでしょう。

さあ、恥ずかしくてカミングアウトできなかった人も、まだの人も、餃子無料キャンペーンはあと二日を残すのみです。

なんとしてもすしとみメーリングリストだけにはに負けたくない編集長の地方版に清き一票を!!

ってか、本当に美味しいっすよ。

今日は、豚肉と白菜炒めどんぶりを頂きました。ってか、いっつもコレです。ウマすぎ。量多すぎ。つい、食い過ぎ。危険。


2008年03月22日


年度末を向かえ、日本の駐在員さんなどの引越しが多い時期です。クレイグスリストなどのオンラインの個人売買を利用する人も多いかと思いますが、詐欺には十分気をつけてください。
昨日も、クレイグスリストで家電品を売却しようとして購入希望者と連絡を取っていた人が、いきなり倍額のチェックが送られてきた、という話を聞きました。で、送り主はチェックを銀行で現金化したらすぐにお釣りをウエスタンユニオンを使って振り込んで欲しいということです。

あ や し す ぎ ま す

クレイグスリストの「詐欺に注意」のガイドラインをよく読んで、「取引は直接会って現金で」を徹底しましょう。

・取引は地元の人と、直接会って行いましょう。

・ウエスタンユニオン、Moneygramなどの送金サービスを利用しないこと。 これらの送金サービスを利用するように求められたら、ほぼ間違いなく詐欺です。

・偽のキャッシャーズチェック、マネーオーダーの被害にご注意ください。 銀行で換金できたとしても、後で偽造と分かった場合あなたに責任が追及されます。 換金できたからといって信用できません。

・相手に銀行口座や社会保障番号などを絶対に教えないこと

・直接手渡し出来ない取引や、エスクローサービスを利用する取引は行わない

関連記事:2007年11月28日 車の個人売買詐欺の手口


2008年03月20日


次の動画を見て、ストリートバスケットの白のチームが何回パスを通すかをカウントしてください。

Tさんから教えてもらいました。タイムリーだったので掲載します。
運転中は自転車に気をつけて!
http://www.dothetest.co.uk/


2008年03月18日


きれいにまとめてコメントやグラフもつけてなんて思っていたもんだから、いつまでたっても結果の報告ができずにすみません。「そろそろ日本へゆくので早くしてくれ」というお叱りの声を頂いたので、とりあえずアンケートに寄せられた回答をまとめてアップしちゃいます。手抜きですみません。

設問2:
日本へ帰る際にどんなお土産を選んでいますか? またそのお土産を選んでいる理由を教えてください。(例:日本では手に入らないので ・日本でも手に入るが高いので ・日本でも手に入るが時間がかかるので):

◆ Michaelsの子供用工作キット(小学生の娘に。結構喜んでいます。)
DAKOTAの時計(今は楽天でも売っていますが、デザインと値段がいいです。)
ポークチョップ用のスパイス(自分が好きだから)

◆ 私は主婦なので、日本の主婦友達にはトレジョーのエコバックをお土産にしています。安いし、平べったいのでトランクに容易に入りますしね。前回の一時帰国の際にはトレジョーのエコバックを一度に10枚も買い、レジでお兄さんに不思議がられました。

◆ CoQ10などのサプリメント。日本では手に入らないものも、安く入手可能。

◆ レゴのおもちゃ(日本でも売っているが高い)。 アメリカっぽいグリーティングカード。洋書。
最近は「アメリカ」にこだわらず「その人にプレゼントしたいもの」として考えてます。逆にそこまで付き合いの深くない相手であればギラデリのチョコレートとかで。
余談ですが、TJやホールフーズのグローサリーバッグに、日本の輸入販売サイトで10倍の値段がついているのは衝撃でした。好きな人は好きなんでしょうが、ぼったくり度にビックリです。

◆ Bath&BodyWorksのハンドソープ:いろんな香りが楽しめるので、喜ばれます。
トレジョーのマンゴーのドライフルーツ:ドライフルーツは日本だと高いので。

◆ ドライ・フィグやフィグジャム(日本では手に入らない。特にブラックミッションフィグは日本で希少でさらにオーガニックとなるとかなり稀です)・ワイルドハニーの蜂蜜(日本で手に入るものと風味が違ってこれ以上風味のよいものには出会えないと知人はいっています)

◆ 空港で最新の写真がいっぱい載っている系の雑誌(たいていの米国のものがあるので、最新雑誌とかなら日本は逆輸入の航空便で高いため)

◆ ・変わった味の歯磨き粉(レモン味、オレンジ味、シナモン味など):軽いし、貰っても使える物だから困らないかなぁと。男女も関係ないので。
・Sofiaの缶入りスパークリングワイン:ちょっとかさばるけど、かわいいし珍しい。日本でも手に入るけど高いうえに、「Napaで作ってる」とか「Lost in Translationの監督に由来してる」とか、カリフォルニアっぽいウンチクが言える
・高級オリーブオイル:Napaなどで作っている高級オリーブオイル。地元の物だし、貰っても困らないかな、と。料理する人限定ですが。
・歯のホワイトニンググッズ:日本ではあまりメジャーじゃなさそうだし、こっちだとTargetブランドとかで安く買えるので。

◆ Pepperidge Farm'sのクッキー、プリングルスのポテトチップス。
「日本では見たことない」という反響が大きいです。
また、Coka Cola Blakも大反響がありました。(瓶なので、かさばりますが。)

◆ アウトレットのNike,Addidas,Pumaなどのスポーツウェア。日本にはないデザインがあるので。COACHの小物。日本では高いので。

◆ Ranch dipの素、軽くてかさばらない。たくさん持っていって配れる。日本にはない(と思う)。サワークリームがなくてもマヨネーズに混ぜて使える、パーティーの1品に珍しがられる、などの理由でうちの家族は来れば必ずまとめて買って帰っています。
パンケーキミックスのバターミルクのものは日本にはない。
コスコの大袋のピーカンナッツはとても安いのでベーキングする人に喜ばれる。ピーカン自体が日本ではあまり手に入らない。
その他メイベリンのマスカラと口紅も喜ばれました。

◆ カリフォルニア名産品
ワイン、ナッツ、チョコ、コスメドッグの石けん
(日本では手に入らないもの中心)

◆ ハーフボトルのデザートワイン 他にお土産を思いつかないのです。

◆ ダウニー、Tide、クリスピーあんどクリーム
どれも、日本人に人気がある/でつつあるのに、日本で、買おうとするとばか高い。

◆ ・Costcoで売っているような1袋にたくさん入ったチョコレートなど(大きさに驚いてもらえるから(笑))
・スパイス、ハーブなど(お土産として軽くて便利だから(喜んでもらえているのかどうかは微妙?))
・ボディーソープなど(日本には売っていない香りがあって喜ばれたりするから)

◆ TJのレーズンチョコ。ハニーローステッドのピーナッツ。TJのドライフルーツ。この3つが一番喜ばれます。アメリカっぱくて安いから。洋服は、アバクロかホリスターです。この間、ウェブでセール品を買いましたが、梱包もしっかりしてて、品揃えも価格もアウトレットよりベターでした。

◆ Peets Coffeの豆(リクエストが多く、日本で手に入りにくい)ピスタチオ(日本では、高い)

◆ Bath & Body Works のハンドソープやボディソープなどです。日本でも入手可能ですが安くないのでもらうと嬉しいかと。
あと、最近Trader Joe'sのLaceys Chocolateのマカデミアナッツというのをリクエストされて買って来ました。変わった食感のチョコクッキーで、日本ではまだ売ってないはず。

◆ シーズのチョコレート、M&M、スニッカーズ、フェアフィールドのジェリービーンズなど駄菓子が意外と喜ばれる、ピーツのコヒーもこちらのほうが安い、、ワインのハーフボトルも軽くていいと思う

◆ Costcoで売ってる、カルシウム入りのキャラメルを実家の母親に。Trader Joe's のは歯に付くので不評。Costcoのビタミン剤も安いので一部に人気あり。普通の人にはゴディバの箱チョコを。

◆ *ウイリアムソノマのふきん(友達から頼まれます。丈夫で使い勝手がいいらしい。)
*冷蔵庫にペタン!マグネット付きメモパッド(いろいろカワイイ絵柄があるので。おみやげにも好評。)
*サプリメント(トレジョーの安い物。)

◆ ・Peet's Coffee&Teaのコーヒー、チョコレート
・Repulic of Tea
・GYNBOLEEの子供服
・Williams Sonomaのオリジナル商品(キッチンタオルなど)
・DOVE(チョコレート)
どれも、日本では手に入らないものなので。
Peet'sのチョコレートはちょっと高いですが、好評です。
Doveは大袋を買っていって、小分けして配ります。味も日本人好みで、包み紙にかいてあるひと言が面白いと好評でした。

◆ パウダー状のフレーバーコーヒークリーム。日本では手に入らないと友人が言ってました。

◆ 調味料関係
クレイジーソルトはこちらの価格の4倍するので必須です。
Mrs.dashや一部のマコーミック製品は日本で売って無いのもありますので必ず買っていきます。

◆ あまりありません。たまにメラトニンとか。以前はFry'sで見つけたへんな(?)もの。State coin (Quarters)

◆ Costco のミックスナッツの詰め合わせ (日本で買うよりも安くておいしいと評判)

◆ カリフォルニアワイン(重いので重量オーバーになりましたが。。)

◆ いつも困っています。
いかにもアメリカというかんじの子供用のお菓子を買って行ったことがありますが、「まずい」と言われました。

◆ 電子レンジでつくるポップコーンやピーツかシアトルズベストのコーヒー。日本で買うと高そうだし、重くないから。

◆ ポール・ニューマン印のチョコレート
 名優の写真のパッケージだけで喜ばれるし、made in USAなので。

◆ トレジョバッグ、ホールフーズバッグ。日本の通販では2000円程度!

◆ Peet's coffeeと地元産のチョコ、キャンディー、ジャムなど。アメリカでもここらへんの地元をアピール。もちろん日本でも手にはいらないので喜ばれる。

◆ Costcoでお得用チョコレート
あれこれ選ぶのが面倒で....

◆ - 英語の子供の本
- TJのChocolate covered prezel
- かわいいPost-It
- 子供用のランチバッグにいれるかわいい保冷剤
- ブランド物の靴(日本はまだまだ高い)
- 派手なPaper napkin
- 空港に行く前に寄った大好きなBakeryの焼きたてパン
- 季節ものの柄の(ハロウィンとかクリスマス)paper towelやzip lock bagやコンテーナー
- 日本にはないような柄の車用の日よけカバー
- partyの時に使う柄が統一されている紙皿や紙コップなど。

◆ WholeFoodやTJのエコバック
(日本でネットで買うとすごく高い)
Bath&bodyworksやビクトリアシークレットのクリーム。ソープ類
(若い女性の間で大人気。セレクトショップなどで販売しているが2倍以上の値段)

◆ トレーダージョーズのバラやラベンダーが入っている固形石鹸。

アンケートにご協力くださったみなさん、ありがとうございました。

2008年03月15日


pearl_side_home_sm.png
一部のギークの間で注目されているハイテクガジェット、Chumbyが我が家にもやってきました。アメリカで先月末に発売され、日本ではまだ発売未定とのこともあり、日本のハイテクヲタクさんへのお土産でいま最もホットなアイテムだそうです。

180ドルという価格ながら、3.5インチタッチスクリーン、Wifi、USBポートx2、ステレオスピーカ、モーションセンサなどを搭載しているというだけで、ドキドキワクワクなおもちゃですが、なんとそのハードウエアもLinuxベースのソフトウエアもオープンソース。

上のスペックを見て興奮した人は、自分で自由にカスタマイズすることができるわけです。Chumbyをスクラッチから改造するという濃いーヲタクさんもいますが、気軽に楽しむにはウィジェットと呼ばれるフラッシュのプログラムをChumbyにダウンロードすることで、自分だけのChumbyを簡単に作る事ができます。

製品の紹介の機能欄だけをみると、ChumbyはiPodプレイヤーになるとか、デジタルフォトフレームとして使えるとか、メールやRSSが枕元でチェックできるとか、目覚まし時計の代わりになるとか、

な〜んだ、それくらいこんなチッコイ画面でわざわざしなくてもラップトップが一台あればすむじゃん。

というのは残念ながら想像力が足りない人。
車のカタログをみて、
「この車を買えば、海にも山にも行く事ができます。」
という文句を読んで
「海にも山にも電車でいけるじゃん。車イラネ」
というのと一緒。
車を買えば、好きなところに好きなときに行けるという自由を買うのと同じで、これだけの機能をコンパクトにまとめて、オープンソースにしているという可能性と自分好みに自由にカスタマイズできるフレキシビリティーを買うのです。

私としては、とりあえずUSBポートに赤外線発信器をつけて、リアルタイムでTV GUIDEを見ながら、気に入った番組があったら画面をタップするとチャンネルが変わるとか、HDレコーダを予約するとかいうWiFi対応の万能リモコンとして使えるウィジェットがあったら便利かな。

まだ、日本語フォントを搭載していないので、残念ながら日本語は表示できませんが、近日中に対応予定のようです。タノシミですね。

【PR】チャンビー・ジャパン:チャンビーの情報を日本語で発信


2008年03月14日


日本では、ドライブスルーでいろいろ注文しておいて商品渡し口を走り抜けるという卑劣な動画がアップロードされ祭りになっているそうですが、同じドライブスルーを全力でするーするなら、こっちのほうが気持ちがいい。少年の表情がなんともいえません。 できれば、後半10秒はカットしてほしかったけど。



2008年03月13日


結局予告ニュースは全部カバーできませんでした。残りのニュースはこちら(Mercurynews.com)でどうぞ。

表題の件ですがどちらもローカルではなく、全米レベルのニュースなので本来地方版で取り上げるローカルニュースではありませんが、興味深いので掲載しました。日本語のメディアでも報道があったと思います。

ティーンの性病率26%という数字についてですが、まずティーンの定義は13歳から19歳(thirTEEN から nineTEENまで、twelveはTEENがつかないのでpre-TEEN)になっていますが、この統計の対象は14歳から19歳。感染率の最も高かったHPV(ヒトパピローマウイルス:人乳頭腫ウイルス)は女性のほとんどが生涯一度は感染する機会の多い感染症といわれ、女性の生涯感染率は80%もあるそうです。従って、ここで注目すべきは性病率よりも、性交渉の低年齢化と頻度でしょう。調査の対象となった女子の半数が性交渉の経験があると答えたそうです。性交渉が増えれば性病感染も増えるわけで、性病よりもその原因そのものを心配するべきであると思います。

ニューヨーク州知事にとっては、一晩4300ドルという値段よりも知事辞任と高くついた高級コールガールですが、この値段が高いのは女性の娼婦としての価値というよりは、著名人や政治家が安心して利用できる秘匿性とセキュリティに対する保険のようなものだったと考えられます。なにをして「高級」と呼ぶのか、どんなヒミツのサービスがあるのか、できるのかは知りませんが、恐らく、利用したことがバレてもそんなに問題はないという一般人ならもっと安い値段で同等のサービスを得ることができたのではないでしょうか。そういう意味では、この金額を払っても良いと考える、同じ組織を利用していた別の著名人たちは今頃血相を変えて証拠隠滅に帆走していることでしょう。是非とも盗聴捜査を行ったFBIは全リストを公開してほしいものです。

しかし、こういう謝罪会見で横に立たされる奥さんはツライよね。謝罪するほうとしては、奥さんのサポートがあることが重要なんだろうけど、あの顔はどうみても許してないよね。慰謝料ふんだくって離婚だな。そういえば、ヒラリーもだんなの不貞を認めてあそこまでのし上がったのか。



今日はニュースがたくさんありますので、さきに予告編をまとめておきます。途中で力つきて全部掲載できないかもしれませんが、そのときはご勘弁ください。

連邦政府がようやく空気汚染の基準を厳しくしたようです。カリフォルニアはすでに独自の厳しい基準を持っており、こんかいの新基準もまだ手ぬるいという声もあるようです。

Little Saigon or Die でハンスト中のTongの健康状態に急変があったようです。初めて明日で一ヶ月ですから、生きている方が不思議な気もします。

ニューヨークの知事を辞任に追い込んだ一晩4000ドルの高級コールガールの写真と実名が掲載されていました。MySpaceのアカウントが晒されて祭りになっている模様。

モーガンヒルとギルロイの間に位置する人口7000人の小さな町、San Martinが市として独立を準備。

ロスガトスで見つかった白骨死体は他殺の可能性。

全米の道路の舗装が悪いボコボコランキング、サンノゼ4位に。

天然シャケ個体数減少でカリフォルニア、サーモン今シーズン禁漁に

各地で自転車事故死の追悼イベント。

Leigh高校で銃騒ぎ、保護者がパニック。

サウスウエストで機材の検査に不備があったことが判明し、全米で43便をキャンセル。

ビルゲイツ、ワシントンでH1B枠の拡張を訴え。

Youtubeが、APIを公開。YoutubeにアップロードせずにオリジナルコンテンツをYoutubeのインタフェイスを使って配信することが可能に。

原油価格最高値更新。


2008年03月11日


事故直後の報道では、パトカーのドライバーは冷静に救命行為を行ったというような書き方でしたが、一緒に走っていた4台目の自転車のライダーの話では、ずいぶん動揺していたようですね。実際に居眠り運転があったかどうかは分かりませんが、現場を見るとパトカーから見て右カーブになっていますから車線をはみ出したのがパトカーのほうであったのは間違いが無いようです。このへんの峠を走っているとたまに無謀な自転車もいることもたしか。あれだけの自転車人口があるなら、専用レーンでも作ることが出来ればよいのですが。

もう一つの事故は、一見似ているようですが、どうみてもおバカな女子高生が携帯片手に上の空で道路を横断して自分からパトカーに突っ込んだ様子が目に浮かびます。


2008年03月09日


いつもなら、「そろそろ寝る時間だぞ~!」と子供を寝かす土曜の夜10時、上の子供を連れ出してあるイベントに参加してきました。 ゲーヲタなら3月9日がNintendo WiiのSuper Smash Bros. Brawlの北米発売日であることはご存知でしょう。知らない人のために説明すると、スーパースマッシュブラザースは、HAL研究所が開発、任天堂が販売するゲームで、任天堂の歴代の人気キャラクターが登場する対戦型アクションゲームです。

全米最大のゲームソフト販売店チェーンであるGameStopは、3月9日の発売に合わせて、3月8日の夜10時から発売直前イベントとして、全米の全ての店舗でスマッシュブラザース(以下スマブラ)の発売イベントを企画。同ゲームを予約した人を対象に発売直前のWii版スマブラBrawl(日本語版:スマブラX)の対戦トーナメントを実施しました。Wii版ドラクエを購入したついでに当然のようにお小遣いを投入してスマブラも予約した娘は、ゲーヲタの友人とともにこのイベントをタノシミにしていたのでした。


で、地域では最大規模と思われるサンノゼ、Steven's CreekのGameStopについてみると、既にこの盛り上がりです。濃いーヲタク大集合。


結局、12時の発売を盛り上げるためのトーナメントは、こちらにありがちな段取りの悪さで(SO not well organized)、2時を過ぎても1回戦が終わらない始末で、2時になった瞬間にサマータイムで3時になったの合わせて2回戦敗退の娘を連れて深夜の帰宅と相成ったわけでした。その晩明け方まで家でスマブラで盛り上がったことはいうまでもありません。


大人のヲタクさんたちに紛れて善戦するムスメ


友人が娘たちの応援のために作ってくれたポスター



マーキュリーニュースに載っていたサンタクララ・カウンティの世帯別車所有率の統計からクイズです。答えを見る前にちょっと予測してみてください。

2006年の統計ではサンタクララカウンティの世帯では、2台の車を所有しているのが最も多く全体の44%でした。では:

Q1:3台所有と1台所有はどちらが多いでしょうか?
Q2:1台も所有していない、と5台所有はどちらが多いでしょうか?
Q3:4台所有は、全体の何パーセントくらいでしょうか? (5% / 10% / 15%)

回答は明日の朝!


2008年03月08日


FCI.jpg
読者の匿名希望さんから下のような通報を頂きました。ありがとうございました。

FCI の朝のニュースや日曜日夜の日本語放送をしていた AZN TV が 4 月 9 日でなくなります。FCI によると、今後は、ImagineAsian TV (www.iatv.tv) と戦略的提携 (出資) したので、そこで放 送を続けるそうです。

ところが残念なことに、iaTV は、Bay Area では San Francisco の Comcastだけ (28ch) でしか見ることができないようです。つまり、シリコンバレーでは、FCI の放送が、KTSF で放映している朝のニュース、それも前半の 30 分しか見れないことになります。

iaTV では、地域ケーブル会社への要望を受け付けています (Top page から、上段のメニューにある Get iaTV からたどる)。FCI の放送を見たい方は、要望だして見てはいかがでしょうか ?

テレビを見ないもので気がつかなかったのですが、これは日本語放送を毎朝の日本の情報源にされている方にはかなり痛手になるのではないでしょうか。

どうやら、AZNの母体であるComcastがLiberty Media社のInternational Channelを買収したことで、いらなくなったAZNを4月9日で打ち切るということのようです。AZNはComcastが2005年に立ち上げ、1390万の視聴者がいたものの、新規顧客の獲得にはつながらなかった上に、スポンサーを集めるのが難航していたようです。

Comcast, the largest cable operator in the US, will pull the curtains on AZN TV Channel on April 9th. Spurred by their acquisition of Liberty Media’s International Channel, Comcast launched AZN TV in 2005.

AZN TV to bow out on April 9th UCLA Asia Institiute

Fujisankei.comのお知らせはこちらです。これによると確かに、サンノゼ地区は放送地域に含まれていないようですね。

AZNの番組表を見ても、Fujisankei Newsの放送は3月一杯までしか掲載されていません。新しいImagineAsianの放送開始は4月7日とのことですから、1週間開いた後、限られた地域で放送が再開になるということでしょうか。こういう場合は、iaTVよりComcastにお願いするべきなのかな?

各社へのご意見、お問い合わせ受付はこちら:
ImaineAsian TV:http://www.iaei.tv/contact.php
FCI:http://fujisankei.com/j/aboutus/contact1.php
Comcast:http://www.comcast.com/Corporate/Customers/Contactus/Contactus.html




トラ事件のコメントに

サンフランシスコ動物園といえば・・・
トラ事件の少年の弁護士が、ロス事件の三浦の弁護も
引き受けたそうです。なんつーやつ。

という書き込みをいただきました。ランさんありがとうございました。

しっかしまぁ、ゲラゴス弁護士も名前が売れれば依頼人が裁判に勝っても負けてもいいんでしょうね。マイケル・ジャクソンの裁判では途中でクビになる、スコットピータソンは敗訴で死刑。トラ事件はこのところ静かだと思っていたら、ロス疑惑に手を出しますか。日本では弁護士費用をカンパするなんて話もあがっているようですが、この人は名前が売れればよいだけなので、カンパでお金が集まるなら他の弁護士を雇ったほうが・・・。


2008年03月06日


昨日の化粧品に関するエントリにコスメにはうるさい美人秘書からコメントがありました。

>「デジャヴュ」ファイバーウィッグマスカラ:安いけど最高。アメリカに同じようなマスカラが無い。Mitsuwaで手に入るという噂を聞いたけど、売ってるところみたことない。

「ファイバーウィッグ」はアメリカではSephoraで入手可能です。
Mitsuwaで売っているのは「お蝶婦人みたいなイラスト入り」のヒロインメイク「天マス」ですね。

同じようなフィルム系マスカラでは日本で先行発売されていたCULINIQUE Lash Power Mascara Long-Wearing Formulaが、最近こちらでも入手可能になりました。
でも使い勝手はやっぱりファイバーウィッグかなぁ~と思います。

そのマメな調査と知識を仕事にも役立てて欲しいとは、言わないでおきましょう。




今日の新聞のコラム欄で、ようやく「リトルサイゴン」の名称にこだわる理由が垣間見えてきました。

マーキュリーニュースのコラムニスト、Scott Herholdのコラムによると
Herhold: San Jose's Viet community comes of age through 'Saigon' ordeal

As Vietnam's ties with its expatriate community have strengthened, Vietnamese in the old country have begun to invest in the expats' shopping malls. And they would prefer a more neutral name than "Little Saigon." Hence the battle.

これも、新聞のオンライン投書欄に寄せられたコメントがソースで確証はないとしていますが、本国の投資家が海外のベトナム人コミュニティのショッピングモールなどに投資していて、その投資家が「リトルサイゴン」という名称を嫌っているとあります。たしかに、今回の騒ぎもグエン市と新しくできるショッピングモールの開発業者との癒着がEメールなどで明らかにされているわけで、この業者が本国の投資家から資金を受けるために、「リトルサイゴン」はちょっと勘弁、というのは分かるような気がします。

サイゴンビジネスディストリクトという名前にだってサイゴンが付くわけですが、「リトルサイゴン」という名称には先行してオレンジカウンティで立ち上がったベトナム人コミュニティが立てた金字塔のような意味合いがあり、祖国を去ったベトナム人にとっては、「祖国を捨てたのではなく、新しい土地でまた築いたのだ」という誇りのような思い入れがあるのかもしれません。見当違いだったら教えてください。

相変わらず、Tong氏が水だけでなんであんなに元気なのかというほうの謎は解けません。2ヶ月半ってそりゃ無理でしょ。事実だったらNASAに就職したほうがいいかも。彼をパイロットにすればシャトルに食料積まなくて済むね。



シリコンバレー地方版では、日本語では報道されていないローカルなニュースをタイムリーにお届けするのを目標としています。そこで、「この記事、日本で報道されたかな?」と確認するために、よくGoogle Newsの日本語版で「カリフォルニア」を検索してみたりするのですが、最近は日本で報道されるカリフォルニア関連のニュースといったらロス疑惑に関するニュースばっかりですね。あれだけ狂牛病や中国産の食品安全で盛り上がった日本だから、とうぜんHallmarkのへたり牛なんかは大ニュースになっているのかと思ったらそうでもないのでしょうか。今更ロス疑惑でそこまで盛り上がるとは。どうも日本はワイドショーとニュースが接近していて、政治的な内容や重要な事件よりも、ワイドショー的にも盛り上がる事件の方が報道麺でも重視されう傾向が強いように思います。だいたい、あのオッサンものこのこサイパンまで出かけてつかまっておいて、「アメリカ領とは知らなかった」って、サイパンは沖縄県とでも思っていたのでしょうか。お茶目です。


2008年03月05日


アンケート結果の報告の続きが遅くなりました。忘れていたわけではありません。思い出さなかっただけす。

前回食品関係だったので、今回は衣料品と化粧品です。衣料品なんてどこでも手に入るかと思ったらそうでもないんですね。
まずは、日本から持って帰ってくる衣料品です:

  • パンスト
  • ユニクロ
  • 下着、靴下、ストッキング
  • 洋服
  • 下着、子供服
  • 下着

  • 下着、靴下が多いですね。やはりこちらの下着はあわないという人が多いのでしょうか。また、靴下についても家の中で靴下生活をする日本と、あくまで下着扱いのアメリカではつくりが全然違うようです。こちらで買った靴下で家の中で生活しているとすぐに穴が空きますね。

    パンスト:日本のパンストは安くて質もいい。かわいい模様入りも買います。

    続いて化粧品関連です。

  • マスカラ(お蝶婦人みたいなイラスト入りの)
  • 「デジャヴュ」ファイバーウィッグマスカラ
  • 化粧品一式
  • 基礎化粧品
  • 化粧品
  • アネッサ、アリィなどの顔、体用強力日焼け止め
  • UVカット化粧品(ファンデーション)
  • 化粧品も下着と同じで人種的に合わないというのがあるんでしょうか。日本で化粧品を購入される人が多いようですね。そういえば、日本出張時に美人秘書から渡される買い物メモにも必ず化粧品が入っています。


    「デジャヴュ」ファイバーウィッグマスカラ:安いけど最高。アメリカに同じようなマスカラが無い。Mitsuwaで手に入るという噂を聞いたけど、売ってるところみたことない。

    基礎化粧品(決まったブランドを使っているのでアメリカでは手に入らない…と思う(ちなみに資生堂のエリクシール))
    アネッサ、アリィなどの顔、体用強力日焼け止め。
    化粧品一式(日本のものしか合わないから)
    化粧品(アメリカ製の化粧品はたとえブランドが同じでも成分が違い、肌が荒れる可能性が高いから。)
    UVカット化粧品(ファンデーション)こちらは数値も種類も少ないので。

    なるほどなるほど。 次回はアメリカから持っていくと喜ばれるおみやげ編にうつります。


    2008年03月04日


    この業者が格安で周辺農家から買い取っていたのは本当に年をとった牛だけだったんでしょうか。病気の牛とかも引き取っていたのではと当然勘ぐりたくなりますね。そして、これが本当にこの業者だけの問題なのか、全米には各地にこうした使えなくなった牛を引き取って、給食センターなどに格安肉としておろしている業者がいるんじゃないのか。と心配になります。USDAもここまできたら目をつぶっていないで徹底的に調査して欲しいところです。



    日本だと、BINGOというとパーティの余興の一つですが、こちらではお年寄りの娯楽として定着していますね。リタイアして退屈な老人が広いBINGO場に集まり、仲良しどうしてテーブルを囲みBINGOをプレイする姿は映画などにもよく登場します。

    こうした施設は市が運営しているケースが多く、その現場職員はボランティアで賄っていたりするんですね。でも、ボランティアに働かせておいて、胴元である市が年間1万5千ドル(たいしたことないけど)の売り上げをあげているというほうが、イカサマというような気もしますな。そのボランティだって、仕事中にBINGOをしていた分けではなくて、仕事のある日に、勤務時間外にプレイしていただけでしょ?

    だいたい、ギャンブルというのは熱が入ってくると、自分が負け続けているのには何か理由があるに違いない、インチキに違いない。という方向に考えが向くものです。

    ところで、今日はヒラリーの運命がきまりそうですね。もうすこし踏ん張ってスーパーデリゲイトによる最終決戦ってのを見せてほしかった気もしますが、本線前に民主党内だけでこんなに選挙パワー(と予算)を使うのももったいないのか。


    2008年03月03日


    以前オモシロ画像で紹介した、中国の実写版どらえもんの動画を見つけたので貼っておきます。

    関連記事:
    2007年05月25日
    実写版ドラえもん



    これ、ずっと疑問で今日の記事で少し謎が解けたのですが、ベトナムの皆さんはなぜ「リトルサイゴン」にそこまでこだわるのか。なぜ、「サイゴン・ビジネスディストリクト」ではまずいのか。グエン氏はなぜ、あえて「リトルサイゴン」を選ばなかったのか。

    業者が同じ区画に建設中のモールと、市が制定する通りの名称が同じになれば、たしかに業者は知名度の高まる効果があるし、地図にも名前が乗るしオイシイからグエン氏に、看板の一つや二つくらい喜んで協力するでしょう。ひょっとしたら、袖の下もあったかもしれません。そして、住民の意思に反して、業者の建設したモールと同じ「ベトナムタウン」という名前に決定していたのなら、この反対運動の高まりは理解できます。

    しかし、「ベトナムタウン」の名前は、一時挙がっていたものの取り下げられ、祖国を共産主義に奪われたベトナム人たちの思い入れの強い「サイゴン」の名前は残したわけですから、その前に「リトル」が付こうが、後ろに、「ビジネスディストリクト」が付こうが、ハンストまでして騒ぐことなんでしょうか。

    グエン氏も、なぜ「リトルサイゴン」にしなかったのか。たしか、当初の案が「ベトナムタウン・ビジネスディストリクト」だったので、後半部分を残すことですでに業者から受けたなんらかの恩恵に対する見返りの意思表示なんでしょうか。それとも、「リトルサイゴン」にするとまずい理由がなにかあるのでしょうか。

    このあたりがまだクエスチョンマークなわけです。で、もうひとつ疑問なのは、2月15日からハンストしている63歳のLy Tong氏がまだ頑張っていること。もう2週間ですよ。ギネスにチャレンジしたほうが良いかもしれません。ハンストってご飯は食べないけど、PhoならOKとか、8時以降はOKとか細かいルールがあるのでしょうか。


    2008年03月01日


    というわけで、次はどうしても、EbayかEA、Pixarに行きたいのですが、どなたかこれらの会社で働いている人、働いている人を知っている人、ご連絡熱望でお待ちしております。
    よろしくお願いします。


    2008年02月27日


    IMG_1716.jpg
    社員食堂行ってきました。食い放題無料はGoogleだけでは無かった。
    この、ヴェルサーチの数百万円のソファと巨大水槽のある豪華な受付の会社はどこでしょう??
    答えは、次の社員食堂レポートで!



    最近取材が続いて忙しい編集長ですが、今日もまた某社員食堂でランチです。 レポートをオタノシミニ!

    昨日は午後から急に風邪の症状が出て、疲れも溜まっていたのか夕食もとらずに夕方から朝まで爆睡してしまいました。朝晩の気温の差が激しくなっています。みなさんもお気をつけください。

    地方版のサーバとドメインの引越しはおかげさまでスムーズに進んだ用でホットしています。溜まった古い記事を全部新サーバに引っ越すのはやめることにしたので、過去の記事は面倒ですが古いほうを参照してください。本人も過去の関連記事を参照するために、あっちを開いたり、こっちを見たりで混乱してきたので、バナーの色を微妙に変えました。緑のほうが新サーバ、黄色いほうが旧サーバになります。

    引越しのついでに、トップの構成を少し変えました。
    今日の(24時間以内の)記事一覧を最初に表示し、昨日の一覧、今週の一覧へのリンクを追加しました。最新の記事はその下へ入る形になります。

    ついでに、Kazy Saltに冠するコメントが古いほうのサーバに入っていたので紹介します:

    編集長へ
    いつも、CAの情報を楽しみに拝見しております。
    この「Crazy Salt」の4ozですけども・・・
    MIですと$1.79~$2.30で販売してます。
    うーん・・・地域格差なのだろうか?

    MI在住さんより。 

    あらら、安いですね。地域格差か。


    2008年02月23日


    大規模レイオフやマイクロソフトの買収オファーなどで連日騒がれている渦中の会社の社員食堂にお邪魔してきました。今回案内してくれたのは、メディア系のサービスを担当しているエンジニアで和食通でもあるブライアンです。



    Yahooのメインキャンパスは、Mathilda Aveを北に進み101と237を超え、Firstと交差するところにあります。101から見えるミッションカレッジ横のビルが目立つので、あれが本社と思っている人も多いようですが、Jerry YangやDavid Filoがいるヘッドクォーターはこちらになります。今回、編集長も間違えてミッションカレッジキャンパスに行ってしまうところでした。
    キャンパスに着いて、メインビルの前から携帯でブライアンに電話して待っていると、ものの数分でどこからともなくセキュリティが現れ、職務質問をされました。ここで待ち合わせなんだと答えると、先にレセプションで登録を済ませろと言われました。オープンなキャンパスが多いシリコンバレーでは珍しい厳重な警戒です。これも、時期的にいろいろな騒動のせいなのかと思ったら、ブライアンによると近所にレストランが少ないので、Yahooのキャフェに無断で入ってくる外部の人が多く問題になり、ランチ前後のセキュリティが厳しくなったそうです。無断で侵入したくなるキャフェはどんなクォリティなのか期待がつのります。



    メインビルディングから、芝生の中庭を横断したところが、Yahooのキャンパスで一番大きいURL's Cafeです。食堂の名称を確認しておこうとググってみたら(あ、ヤフればよかった)なんと、レストランクチコミサイトのyelpにもエントリーがあり、7つもレビューが投稿されていました。Yahooのカフェにはここの他にも、dot's cafe など同じようにインターネットにちなんだ名前が付けられているそうです。
    壁一面をが窓になっている明るいキャフェでは、買収問題などどこ吹く風といった様子で社員のみなさんが楽しそうに昼食をとっていました。メニューもアジア系、イタリアン、サンドウィッチ、ピザ、サラダバーなど豊富で食欲をそそるいい匂いが充満しています。

    今日のチョイスはブライアンのお勧めでアジア・エスニックコーナーのスペシャル、マサラカレーセットを頂きました。二種類のカレーとライスの種類を選ぶことができ、ナンが2枚ついて$5.25。 飲み物はドリンクバーがレジの外にあり、何を取っても無料です。
    飲み物無料といえば、キャフェ内の無料ソフトドリンクコーナーに加え、各ビルディング内にはスタバのようなコーヒースタンドがあり、キャラメルマキアートだの、ヘーゼル・ラテだの、流行りのフレーバーコーヒーが淹れたてで全部無料だそうです。オフィスでコーヒー無料くらい当たり前ですが、ちゃんとした淹れたてのコーヒーがいつでも無料で飲めるのは嬉しいですね。
    カレーのほうは、5ドルという良心価格の割には十分なボリュームで良く煮込まれており、美味しく頂きました。これなら毎日でもOKです。実際、Yahooのメインキャンパスの周りにはレストランが少ないこともあり、ブライアンを含め毎日の食事をキャフェで済ますという人が多いそうです。このバリエーションと味なら、毎日でもいけそうです。

    さて、念願のYahoo訪問がようやく決まった翌日に別のYahooの中の人から編集長にメールがあり編集長を招待してくださいました。偶然にも明日訪問予定ですが、是非合流しましょうということになり、ミッションカレッジのキャンパスから駆けつけてくれたのは、Yahooの中枢、検索エンジン部門で働く女性ソフトウエアエンジニアの松本さんです。検索エンジン部門のエンジニアとあっては、本業で検索順位に毎日悩まされている編集長としては、あんなことや、こんなことなど小一時間問い詰めたいことが沢山あったのですが、予想通り検索アルゴリズムに関するテクノロジーについては社外秘とのことで、教えてもらえませんでした。残念。でも、シリコンバレーを代表するインターネット企業で日本の女性がバリバリ働いている姿は格好いいです。最近は日本のメディアでもよくシリコンバレーで活躍するエンジニアが取り上げられますが、もっと松本さんのような女性を取り上げて、日本の女性エンジニアにもハイテクの聖地でどんどん挑戦して欲しいと思います。

    実はYahooの食堂もSunやオラクルと同じで、ボナペティという業者が入っているのですが、ブライアンによると一時ラスベガスの有名レストランに就職が決まっている若いシェフがインターンで6ヶ月ほど別のビルのキャフェでメキシカンを担当していたことがあり、ボナペティが食材は提供するから好きなメニューを作ってという事で、毎日のようにユニークでかつ美味しいメキシカン料理が食べられた時期があり、そのころは毎日昼飯時になると社員がそのキャフェに殺到し、12時過ぎにはスペシャルが全て売り切れという時期が続いたそうです。是非そのときに呼んで欲しかったものです。



    Googleとライバルとしてあげられることの多いYahooですが、社員食堂に限って言えば、Googleの全品無料で食材にこだわった自社レストランには到底勝てないものの、シリコンバレーの社員食堂としてはかなりいい線行っている方だと思いました。社員の皆さんもGoogleを敵対視しているのかと思ったら、Googleのサービスも活用していたりして、現場社員レベルでは周りが想像するほどライバル関係でも無いようです。社員食堂で周りを見渡したときの社員の皆さんの顔ぶれも、Geekっぽいけどオシャレという人が多く、どことなくGoogleのそれに近いように感じました。近々ミッションキャンパスのキャフェにもお邪魔する予定です。こちらのレポートもオタノシミニ。

    今日のメニュー

    マサラカレーセット:$5.25
    ソフトドリンク:無料
    お持ち帰りのチャイラテ:無料

    ご馳走様でした。



    krazy.jpg

    アンケート結果に寄せられたコメントです。

    クレイジーソルト、Safewayで売っておりますよ~!
    店舗にもよるかもしれませんが…
    "Jane's Krazy Mixed-Up Seasoning"
    確か$3前後だったと思います。
    投稿者 Krazy Salt

    なるほど、名前が違ったんですね。検索してみたら、確かにありました。
    Janes Krazy Mixed-Up Salt
    だいたい、4ozで安くて3ドルくらいみたいですね。
    日本のクレージーソルトが、同じ容量でケンコーコムで \558なので、こっちのがまだちょっと安いのかな。Safewayでもオンラインだと、$2.89でした。

    Krazy Saltさん、情報ありがとうございました。


    2008年02月22日


    食品編の続きです。 一気に行きます。

    食材、調味料系

    • アーモンドプードル
    • お好み焼きの「どろソース」
    • お味噌
    • コンソメキューブ
    • パンを作るイースト菌
    • ワカメ
    • 味の兵四郎・あご入り兵四郎だし
    • クレイジーソルト
    • Mrs.dashや一部のマコーミック
    • おいしい七味
    • ちりめん山椒
    • のり、梅干、ふりかけなど調味料
    • ふりかけ
    • 一休堂の七味
    • 真空パックのちりめんじゃこ
    • 梅干し(生活クラブ仕様)
    • 明太子
    • 高めのレトルトカレー
    • 食パン
    • 切りイカ
    • 袋ラーメン


    七味系が以外と多いですね。その他、調味料にはこだわりがあるようでこれはお土産というより自家用でしょうか。クレイジーソルトなどは日本へのお土産の間違いかと思ったら、そうでも無いようで、こちらでは余り見かけないそうです。(美人秘書談)食材などは、日本製であっても日系スーパーで手に入らなくて、同じものが韓国、中華系のスーパーには置いてあったりすることがありますね。


    飲料系

    • 芋焼酎
    • 缶チューハイ
    • 黒霧島1.8L
    • 日本酒、焼酎
    • 日本茶
    • 有機栽培の日本茶


    焼酎や日本酒など飲料なんて重いのに好きな人はやっぱりこれでないとダメっていうのがあるんでしょうね。日本茶なんかは軽いので、こちらで手に入らない種類などはお土産としても喜ばれるかもしれません。編集長は前回の出張で粉末の抹茶をしこたま買ってきました。そういえば先日飲み屋でお会いした某Hさんは、水に溶ける粉末の抹茶を持ち込みで焼酎抹茶割りを作っていましたね。



    2008年02月20日


    容量の制限によりサーバを引越しました。これより前の記事(2008年2月以前)は、こちらからご参照ください。